幾山河
越えさり行かば
寂しさの
終てなむ国ぞ
今日も旅ゆく
(牧水 明治40年)
バンド活動は旅のよう。いつも新しい何かとの出会いがあります。この日は那須方面に行ってきました。画像が多いので4回に分けて投稿します。今回は2回目です。

奥に見えるのが乙女の滝。
階段で下まで降りられるようです。

名前の由来は、
流れる滝の水が乙女の髪のようだ。
ということのようです。


落石により現在は立ち入り禁止です。









以上、わずかな違いですが、
どれも気に入っています。
2022年7月10日(日)
乙女の滝
Bring back the good old days
幾山河
越えさり行かば
寂しさの
終てなむ国ぞ
今日も旅ゆく
(牧水 明治40年)
バンド活動は旅のよう。いつも新しい何かとの出会いがあります。この日は那須方面に行ってきました。画像が多いので4回に分けて投稿します。今回は2回目です。
2022年7月10日(日)
乙女の滝